このサイトにはプロモーションが含まれています
この記事にはプロモーションが含まれています。

イメージできないことはできない!反復と継続の重要性!

スポンサーリンク
イベント
スポンサーリンク

 

イメージトレーニングって

少し胡散臭くないですか?

自分は、「イメージしてできるくらいならいくらでもイメージするよ!」

って思っていました。

でも、例えば「水泳でバタフライを泳ぐ」

これって、泳げるようにならないと、より「具体的なイメージ」はわきません。

動画とかテレビとかで何となく「こういう泳ぎ」ってことまでは解りますが、

「具体的な泳ぎ」まではわかりません。

つまり、バタフライを泳げるようになるには

「イメージトレーニングできるようになるくらい泳げようになること」

が必要条件になります。

「読みたい」コンテンツにクリックでジャンプ!

スポンサーリンク
広告

イメージトレーニング

例えば、バラフライなら自分の泳いでいる姿をビデオに撮って、現実のフォームを理想のフォームと比較して修正していく作業になります。

理想のフォームとは、泳義が上手な人の動画をひたすら見ることです。

脳に焼け付けるまで見ます。

泳ぎが上手な人の動画⇒イメージトレーニング⇒トレーニング⇒実際の場面を撮影⇒自分で確認⇒トレーニング⇒・・・・・・・・繰り返す。

この繰り返しをすることでいかに自分の中で良いイメージができるか。

そして、意外と重要なポイントは

「就寝前」にこのイメージトレーニングをやることで、脳に焼き付くらしいのです。

さらに、メンタルヘルスにも効果があるということです。

実際に行ってみると、「夢に出ます」(笑)

上達の早道の方法

基本の動作を“反復”しフォームが固まるまで何回も練習する。

これに付きますけど、基本の動作って本当に地味な動作です。

正直、飽きます!!

でも、

この「基本の反復」を嫌がらずにいかに信じて、丁寧にやれるか、やり続けられるかが重要なポイントです。

“地味”なことを“毎日”やり“続ける”

体に染み込ませる→上の「基本の動作を“反復”しフォームが固まるまで何回も練習する」をとにかくできれば毎日、通勤時間中の時間でもできることがあるので、それを「続ける」

この

「続ける」=「継続」することも大きなポイントです。

「途切れたら元の木阿弥」です。

また、1から・・・・・いや、ひょっとしたら0からのやり直しになりかねません。

この意識が重要です。

適当にやらずに“丁寧に”を意識しながら行う

そして、さらに重要なことは、とにかくできるだけ「丁寧にやる」がポイントです。

いい加減にやったら、「地盤が軟弱」のようなイメージになります。

つまり、地盤が軟弱なところに家(テクニック・技術など)を建てたらどうなりますか?

つまり、

「基礎を丁寧に行う」ことです。

 

そういえば、「基礎」といえば

いままで、「マスクはそんなに重要ではない」生活を送っていましたが、

日本が世界各国に比べて、日本にはマスクの文化(基本)があったからいろいろ防げているようです。

「基本」が要因だということです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました